殿様

とのさま tonosama
释义
(对贵族,主君的敬称)老爷,大人(有钱而不谙世故的)老爷
主君や貴人を表す尊敬語である。江戸時代には、旗本以上(旗本または大名)に対し使われた。現在では比喩的・皮肉的に、世間知らずの金持ちなどの意味で使われることがある。
殿()()あつかい
老爷待遇。