〜にあって
详解
正因为处于……的特殊状况,才发生某事。即使处于……的特殊状况,也会发生某事。(书面语表达方式)
~のような特別な状況だからこそあることが起こる・~のような特別な状況でもあることが起こる。(硬い言い方)
名詞+にあって
根据上下文的关系,「~にあって」可以是顺接也可以是逆接。一般「~にあっては」用作顺接。「~にあっても」用作逆接,常与疑问词搭配使用,意思是“无论在……的条件下,也……”。
前接表示状况、时期、场所等名词。多描述特殊情形或是不好的事况。后续句子表示不是那样的状况的话就不会发生某事,如下面例句①和②;或者表示与前述状况相反的情形,如例句③。
状況・時期・場所などを表す名詞につく。後には、①②のようにその状況でないと起こらないようなことを言う文、または③のようにその状況に反することを言う文が来る。その場合「~にあっても」という形になることもある。
らくだは乾燥 地 にあって、こぶに栄養 を蓄える ことによって生き延び ているのである。
骆驼生活在干旱地区,因而需要通过储存在驼峰里的营养生存。