📕 第927期 | 本期题目出自2014年12月
【词汇题】
1.( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
議会に提出された条例は、賛成多数で( )された。
投票选项(最多1个)
1.判別
2.採取
3.選出
4.可決
投票
【语法题】
2.次の文の( )に入れるのに最もよいものを1・2・3・4から一つ選びなさい。
(ホテルのホームページで) このページでは、当ホテルにご宿泊いただいたお客様から( )ご意見、ご感想を掲載しております。
投票选项(最多1个)
1.なさった
2.差し上げた
3.頂戴した
4.おいでくださった
投票
以上就是今天的题目啦,下面是解析部分,来看看自己的答题情况吧~
第一题解析
1.議会に提出された条例は、賛成多数で( )された。
本题正确率49.6%,数据来自MOJiTest
[ 点击显示译文 ]
正解:4.可決
译文:议会上提出的条例,多数人持赞成态度所以通过了。
解析:
1.判別(はんべつ):【名・他サ】辨别。
2.採取(さいしゅ):【名・他サ】采,拾取,选取;提取。
3.選出(せんしゅつ):【名・他サ】选出,选拔出。选拔出代表人、选手等。
4.可決(かけつ):【名・他サ】通过。
第二题解析
2. (ホテルのホームページで) このページでは、当ホテルにご宿泊いただいたお客様から( )ご意見、ご感想を掲載しております。
本题正确率54.5%,数据来自MOJiTest
[ 点击显示译文 ]
正解:3.頂戴した
译文:(在宾馆的主页上)在这个页面上刊载了居住过本旅馆的客人的意见和感想。
解析:
1.なさった:「なさった」是「する」的尊敬语,但主语应为酒店(提供服务方),而非顾客(意见提供方),逻辑矛盾。
2.差し上げた:「差し上げる」是「あげる」的自谦语,表示“(我方)给予(对方)”,与题干中“顾客主动提出意见”的语义相反。
3.頂戴した:「頂戴する」是「もらう」的自谦语,表示“(我方)收到(顾客的)意见”,主语为酒店,符合“收集并刊登顾客反馈”的语境。
4.おいでくださった:「おいでくださる」是「来る」的尊敬语,仅表示顾客“光临”的行为,无法衔接「ご意見、ご感想」的内容。
重点词汇
友友们学习掌握得怎么样呢~
欢迎在评论区分享你的感受噢 (•̤̀ᵕ•̤́๑)