热词精选
2025年CATTI考试在即,“跨学科人才”、“城市花园”……用日语怎么说呢🤔一起来学习时事热词吧!
1.跨学科人才:学際的人材(がくさいてきじんざい)
(中)火箭是一个庞大的系统性工程,涉及机械、动力等多个学科,需要更多跨学科人才。
(日)ロケットは、系統的な大規模プロジェクトで、機械や動力といった多くの学科が関係しており、より多くの学際的人材を必要としている。
2.跳岛游:島巡りツアー(しまめぐりツアー)
(中)这个假期,汕尾首次推出“跳岛游”的打卡方式。
(日)連休には、汕尾市初めて「島巡りツアー」スタイルを打ち出した。
3.入户通知:戸別訪問(こべつほうもん)
(中)村干部入户通知,确保每位病患都能获知消息。
(日)疾病を抱える村民たちに確実に情報が行きわたるように、村の幹部の戸別訪問が行われた。
4.学分互认:単位互換(たんいごかん)
(中)近日,湖南省教育厅印发《岳麓山大学城高校学分互认、后勤共保、设施共用实施方案(试行)》。
(日)湖南省教育庁は最近、「岳麓山大学城の大学の単位互換、後方支援業務共同保障、施設共有実施案(試行)」を発表した。
5.实名制:実名制(じつめいせい)
(中)上海迪士尼度假区11月20日宣布,将于2024年12月23日起正式实行全新实名制购票政策。
(日)上海ディズニーリゾートは20日、今年12月23日から、新しい実名制のチケット購入ポリシーを導入すると発表した。
6.过境免签政策:トランジットビザ免除措置(トランジットビザめんじょそち)
(中)自中国实施144小时过境免签政策以来,越来越多的外国朋友来华观光旅游。
(日)中国が144時間のトランジットビザ免除措置を実施して以来、中国に旅行に来る外国人観光客がますます増えている。
7.上中下游产业链:川上・川中・川下産業チェーン(かわかみ・かわなか・かわしもさんぎょうチェーン)
(中)第二届中国国际供应链促进博览会智能汽车链展馆内,集中展示汽车制造上中下游产业链创新集聚、创新协同发展。
(日)第2回中国国際サプライチェーン促進博覧会のスマートカーチェーン展示エリアには、自動車製造の川上・川中・川下産業チェーンのイノベーションの集積と協同発展が集中的に展示されている。
8.话题标签:ハッシュタグ
(中)社交平台上,网友纷纷添加“年宵花家居布置指南”的话题标签,分享鲜花与家居环境的搭配秘诀。
(日)ネットユーザーはソーシャルメディアで、「家庭での春節に飾る花の飾り方ガイド」というハッシュタグをつけて、インテリアと生花のコーディネートのコツをシェアしている。
9.工业机器人:産業用ロボット (さんぎょうようロボット)
(中)短短十年间,我国工业机器人产量已快速跃升至全球第一。
(日)中国の産業用ロボットの生産台数はわずか10年ほどですでに世界一に躍進した。
10.错峰游:オフピーク旅(オフピークたび)
(中)春节后江苏南京旅游市场热度不减,“错峰游”持续火爆。
(日)春節後も江蘇省南京市の旅行人気は衰えを見せず「オフピーク旅」の人気が続いている。
11.智能体:AIエージェント
(中)智能体可以是一个程序,也可以结合物理实体形成“具身智能”,如自动驾驶汽车、具身智能机器人等。
(日)AIエージェントは、プログラムであることもあれば、自動運転車やエンボディドAIロボットなどのような物理的実体と組み合わせた「エンボディドAI」であることもある。
12.花园城市:ガーデンシティ
(中)北京今年将着力全面建设花园城市,今年将新增公园绿地200公顷,建设城市休闲公园15处。
(日)北京は今年、ガーデンシティの全面的な建設に取り組み、公園・緑地を200ヘクタール増やし、都市レジャー公園を15ヶ所建設する。
来源:人民网日文版「時事ワード」